つくし家のホーチミン子育て日記

ホーチミンでの日常や子育て情報などを綴っていきます。

つくし家のホーチミン子育て日記


RECOMMENDS
おすすめ記事

コロナ禍での出産入院準備品


今回はコロナ禍での出産入院準備品についてまとめたいと思います!

第一子のときの荷物はかな〜り身軽でした。
パジャマとタオル類はレンタルできて1日200円ほどで何枚でも使い放題でしたし、家族も毎日のように面会に来てくれたので忘れたものは後から全部持ってきてもらっていました。

今回はコロナの影響もあって、普段は貸し出してもらえるものが貸し出してもらえなかったり。

あとは面会禁止・家族に荷物を持ってきてもらうにも受付経由なので、前回あれもこれもと持ってきてもらって便利だったものを最初から鞄に入れてある感じです!




陣痛グッズ

すぐに取り出せるように、陣痛グッズはいつも使っているマザーズバッグに入れて持っていけるようにしてあります。

f:id:tsukushi-hochiminh:20201008011738j:plain

陣痛グッズ
  • 前開きのパジャマ
  • バスタオル×2
  • フェイスタオル×2
  • 骨盤ベルト
  • 弾性ソックス
  • ヘアゴム
  • ストローキャップ
  • うちわ
  • ポータブルファン
  • 防水シート


出産前後は内診が何度もあるので前開きのワンピースタイプのパジャマが便利だと看護師さんからアドバイスをもらいました。
写真はGUのアロエパジャマ。冬の出産でも院内は暖かいだろうし、暑がりなので半袖です!笑
うちわとポータブルファンも陣痛中の暑さ対策です。

フェイスタオルは産後の羊水なんかを拭くらしく、汚れてもいいものを持ってくるように指示がありました。

医療用弾性ソックスは、うちの産院では全員購入です。
以前、腹痛で一日だけ入院したときに購入済みなので写真に写っています。
一人目の出産のときも産後ゾウみたいに足がパンパンに浮腫んだのですが、入院中家族にメディキュットを買ってきてもらいました。

ストローキャップは陣痛中水分をとるときに便利だったので!
痛みで苦しんでいる中、いちいち起き上がってペットボトルの蓋を回して水を飲むのは地味にストレスだと思いますが、横になったままカチッとボタンを押すだけで水が飲めるのは楽です!

あと、写真に撮り忘れてますが防水シートも!
臨月に入ってからはいつ破水するかわからないので、寝るときや車に乗るときに下に敷いています。

入院グッズ

f:id:tsukushi-hochiminh:20201008011805j:plain

入院グッズ
  • パジャマ×2
  • ブラトップ、産褥ショーツ×2
  • サポーターとニッパー
  • フェイスタオル×2
  • スリッパ
  • ティッシュ
  • マスク
  • ナプキン
  • 母乳パッド
  • 充電器、イヤホン
  • ドライヤー
  • 飲み物、ゼリー
  • ティーバッグ
  • 箸・スプーン
  • ベビーダイアリー
  • 母子手帳、診察券、保険証、印鑑
  • 授乳クッション
  • 退院時の服
  • 化粧ポーチ


サポーターとニッパーは犬印本舗の産後すぐから使えるものです。
第二子を妊娠してからすでに15キロ増えて人生最大に太っているので、切実に、できるだけ早く体型を戻したい!!笑

 


スリッパは使い捨てのものです。
ちなみに一人目を出産した産院では使い捨てスリッパは滑りやすいからという理由で禁止されていたので、入院中家族に普通のスリッパを持ってきてもらいました。
今回の産院は、以前1日だけ入院したときになにも言われなかったので大丈夫そう。

授乳時間を書き込んだり、入院中に教えてもらうことをいろいろメモできるようにベビーダイアリーも入れてあります。
上の子のときにも使っていたたけいみきさんのものです♪







飲み物とゼリーは陣痛グッズのほうに入れるべきでした。(^_^;)
出産の時間帯によっては食事をすぐに用意できないことがあるし、今は家族の面会も禁止で持ってきてもらうのも大変なので日持ちする食品を持ってくるよう言われました。
寝たまま栄養補給ができるウイダーinゼリー!!

ティーバッグはAMOMAのラズベリーリーフティーです。
お産がスムーズになるお茶として知られているラズベリーリーフティーですが、産後に飲んでも子宮収縮に効果があるそうなので上の子の出産のときにも病院に持って行って飲んでいました。




あとは写真に撮り忘れているのですが、化粧ポーチも!
コロナ禍で面会禁止なので一見必要なさそうですよね。
ただ前回退院のときに産院の前で息子と写真を撮ってもらったのですが、すっぴんはやっぱり後から見返しても悲惨だったので今回は化粧ポーチを持っていきます。笑

ドライヤーと授乳クッションはコロナの影響で貸出できないので、必要な人は持ってくるようにとの指示がありました。

赤ちゃん用グッズ

 

赤ちゃん用グッズ
  • 乳頭保護器
  • 授乳ストラップ
  • ベビードレス、肌着、おくるみ
  • ミトン


乳頭保護器は使うかわかりませんが、とりあえず入れてあります。
一人目出産時に授乳の痛みに耐えかねて入院中に楽天でポチったメデラのニップルシールドです。笑


授乳ストラップもパジャマが前開きだったり授乳口付きのものなので使うかわかりませんが、念のため。
上の子が生まれたときに姉が手作りしてくれたものです。

ミトンは上の子が生まれたときすでに爪が長くて顔をよく引っかいていたので、傷防止のためです。
爪切りもあるとなお良しかもしれません。

まとめ

新型コロナの影響で増えたものといえばマスク、ドライヤー、授乳クッションくらいでしょうか。あとは退院時の私と赤ちゃんの服は、前回は退院の日に持ってきてもらったのを、今回は事前に準備しています。

コロナで面会禁止なこともあり、家族に持ってきてもらうものは必要最低限にしたかったので全体的に荷物はかなり増えました。

やっぱりパジャマとタオル類がかさばりますね!
今回の産院はランドリールームで洗濯機と乾燥機が使えるので、それぞれ2つずつ持って行って洗い回ししたいと思います。

陣痛中に授乳クッションを持って病院まで行くのは嫌なので、それだけは産後家族に持ってきてもらおうと思います!