つくし家のホーチミン子育て日記

ホーチミンでの日常や子育て情報などを綴っていきます。

つくし家のホーチミン子育て日記


RECOMMENDS
おすすめ記事

ビンズンでの子連れホテル隔離 - 持って行って良かったものなども紹介!


こんにちは!つくし(@tsukushi_hcm)です。

2021年の10月末にベトナムに入国して早3ヶ月が経過しました。
ホテル隔離中のことを思い出したくなくてなかなか記事を書く気になれず。笑

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

私たちが入国したときはホテルでの隔離期間は1週間だったのですが、そうこうしているうちに今では3日間になっているようですね!


我が家はビンズンでの隔離だったので参考になるかはわかりませんが、今回はベトナム入国に際してのホテル隔離について書きたいと思います。

隔離ホテルはビンズン省のサイゴンパークリゾート

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128120304j:image

我が家が選んだ隔離ホテルはビンズン省のサイゴンパークリゾートです。

主人は普段ホーチミン事務所勤務なのですが、会社のベトナム本社がビンズンにあるので隔離先のホテルはホーチミンかビンズンで選択可能とのことでした。

我が家がホテルの手配を始めたのがまだベトナム入国時に3週間隔離が必要だった時期

まず主人から聞かれたのが、

  • 古いけどホテルの庭に散歩に出られるホテル
  • 新しくて綺麗だけど部屋からは一歩も出られないホテル


このどちらがいいか、でした。笑

私としては後者一択だったのですが、子どもたちのこと、まだ歩けない下の子はともかく、上の子のことを考えると3週間部屋から出られないのは酷だろうということでビンズンのホテルを手配してもらうことになりました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

結局実際のベトナム入国時にはホテルでの隔離期間は1週間で良かったので、ホーチミンのホテルにしておけば良かったと思いました。笑

隔離ホテルに到着

ベトナムに入国するまでについてはこちらの記事に書いています。


タンソンニャット空港からリムジンバスに乗り、ホテルに到着したのはベトナム時間の0時でした。
防護服を着たスタッフさんが出てきて、荷物は消毒液でビショビショになるまで消毒されます。

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

部屋に入ったら防護服は脱いでいいそうです。
翌日の食事3食分のメニューを選び、夜食にとバナナを3本もらいました。


ホテルの部屋は結構広めの1LDK。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128120539j:image

マットレスを1枚別でリビングに用意してもらっていたので、寝室のベッドの横に運んで並べました。

疲れ切っていたので到着日はそのまま就寝。

隔離ホテルでの生活

到着した翌日の朝、隔離中の説明を受けました。

ゴミは部屋を出てすぐのところに置いてあるゴミ箱へ各自捨てます。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128175352j:image


タオル類は廊下に置いてあるので好きなタイミングで交換してOK。

水は部屋に2箱用意されており、2箱で足りない場合は別料金で追加してもらえるそうです。
隔離を終えるまでに我が家が使用したのは1箱だけでした。

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

ちなみにこの日のPCR検査が陰性なら翌日からホテルの庭に出てもいいと言われました。

隔離ホテルの食事

食事は毎日8時、12時、18時に部屋の前の机の上に置かれ、置かれたらドアをノックしてもらえるというシステムでした。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128121349j:plain

メニューは選択制。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128121352j:image

ベトナム風(?)中華料理中心でした。

初日の朝食は主人にチャーハン、私にブン、息子にジャムパンとヨーグルト、娘におかゆを注文。
数を書かなかったこちらが悪いのですが、全て2個ずつ届きました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128130158j:image

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

朝食以降、注文する際に数を書くようにしたのですが、それでもすごい量の食事が届いたりする日もありました。
担当者によるのかな?


牛肉炒めとフライドポテト、青菜とひき肉のスープ、バナナ。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128130204j:image

豚の角煮、トマトと卵のスープ、ドラゴンフルーツ。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128130201j:image

シンガポール風焼きそば、揚げ春巻き、青菜のスープ、スイカ。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128130207j:image

フルーツは食べきれないので必要ないと伝えても、毎食必ず人数分ついてきました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

あとは前日は辛くなかったのに、翌日頼んだら味付けが辛くて子供が食べられなかったり。
食事の注文は試行錯誤でしたが、隔離生活後半はだんだんと当たりのメニューがわかってきました。笑

隔離中のPCR検査

PCR検査は隔離中2回ありました。

1度目は到着翌日の午前10時半に部屋を出てすぐの廊下の椅子で。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128120822j:plain

息子も娘もきっとギャン泣きだろうと思い、順番は息子→主人→私→娘でお願いしたのですが、なぜか娘が先に検査。
ギャン泣きで暴れる娘を膝に抱えながら私も検査を受けました。笑

日本のPCR検査よりも綿棒が細かった印象です。

2度目の検査は隔離終了前日の午前10時にホテルの入り口前で受けました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128125854j:image

同じ日に隔離を終えるであろう人たちまとめての検査でした。

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

ホテルスタッフさんや隔離中の中国人男性が、検査を怖がる息子の気をそらしてくれてありがたかったです...!

デリバリーも可能

隔離中はデリバリーも可能だったので、
牛乳大好きな息子のために近くのGS25でダラットミルクを何度か注文しました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128121754j:image

ついでにコーラと午後ティーも!

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

午後ティーを頼んだのに別物が届いたのはベトナムあるあるですね。笑
味は同じくミルクティーだったので美味しくいただきました!


あとはビンズンのハッピーラーメンのデリバリーを頼んだり、

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128121757j:image

韓国料理のデリバリーを頼んだりもしました。
会社から送ってもらったWi-Fiもお部屋の前まで届けてもらえましたよ。

ベトナムドンの手持ちがそんなになかったので、支払いにカードが使えるgrab foodを使っていました。

ホテルの庭

隔離2日目のPCR検査が陰性だとホテルの庭を散歩できました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128125838j:image

テープで歩いていい箇所が制限されているので1分もあれば周りきれる広さです。

が、ものの数分で蚊に刺されまくったのですぐに部屋に戻りました。笑

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

その後も結局蚊に刺されるのが嫌で滞在中3日くらいしか外に出ませんでした。
外に出られるというだけで気分は良くなりますけどね!


庭には池もあるので、釣りをしている人もいましたよ。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128155702j:image

子連れホテル隔離で持っていって良かったもの

これはベトナム入国に限らず様々な国で隔離を経験した人がSNSやブログなどで書いてくださってますね。
我が家も参考にさせていただいて、いろんなものを事前に準備して持って行きました。

中でも個人的に持って行って良かったものはこんな感じです!

掃除用具

サイゴンパークリゾートはリビングが土足なのか、かなり床の汚れが気になりました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128175641j:image

息子は裸足で歩くし、娘に至ってはまだハイハイもしていたので到着翌日は床掃除で1日がスタート。

ただ、そうは言ってもホテルなのでそこまで汚れていないだろうと掃除用具は用意しておらず、娘のおしりふきで掃除していました。

雑巾のようなものを洗って使うのでもいいと思いますが、毎回洗うのが億劫になる程の汚れだったので使い捨てのウェットシートがあると楽だと思います。


f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

運動代わりにほぼ毎日床掃除していました!

ふりかけ、味噌汁、レトルト食品

手軽に食べられる日本食はやっぱりいくつあっても困りませんでした!
注文した食事が子どもには辛くて食べられなかったときや、夜中に小腹が空いたときにも重宝しました。

息子のお気に入りだった納豆ふりかけ。


フリーズドライのお味噌汁。

fire tv stick

正直これがないと隔離生活乗り越えられなかったなと思うのがfire tv stick!

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128180726j:image

主人のテレビ会議中など息子に静かにしていてほしいときにNetflixでパウパトロールを見せ、夜は子供たちが寝たら日本のドラマや映画を見ていました。

子供のおもちゃ

子供が飽きないようにとおもちゃもそれなりに用意して行ったのですが、息子に一番ヒットしたのが粘土遊びでした!

写真のものは日本の保育園でいただいたお米のねんど9色セットですが、100円ショップでも2色入り100円で売っていますよ。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128180605j:image

粘土板とヘラは確かダイソーで揃えました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128180552j:plain

 

あとはセリアで購入したこのマステ!!

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128180558j:image

床に貼って即席トミカタウンが完成!笑

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128180602j:image

マックのプラレールのおもちゃともサイズ感ぴったりでした!

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128180555j:image

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

部屋から退出するときに剝がすのも簡単なので、乗り物やトミカ好きの子には本当におすすめ!!

離乳食

赤ちゃん連れだと離乳食は絶対必要ですが、パウチの離乳食以外にはお湯を注いで作るタイプが便利でした。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128180405j:image

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

サイゴンパークリゾートの部屋には電子レンジはついておらず、あるのはポットだけ。
ホテル側にお願いすれば温めてもらえるとは聞いていたのですが、毎回お願いするのも手間だし...。


娘にはお湯で作った米がゆにパウチの離乳食をかけてあげていました。

洗濯桶と洗剤

1週間分の服は全員分持って行っていたので大丈夫でしたが、下着は数が足りず手洗いしていました。

洗濯用に持って行ったのがこれ。
ランドリーマグちゃんと、ワッツで購入した「携帯できる洗濯おけ」です。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128175802j:image

ランドリーマグちゃんはマグネシウムの力で汚れを落とし、洗剤なしで洗濯できるというもの。
本来手洗いはあまり推奨されていないみたいですが、桶に水を張ってマグちゃんをしばらくつけておいてから洗濯物を手洗いしていました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20220128175759j:image

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

洗剤なしでも全然匂いが気にならず、主人と二人でびっくり!
このセットはこの先長期の旅行なんかでも重宝すると思います!

 

まとめ

以上、ビンズンでの子連れホテル隔離についてと持って行って良かったものをまとめてみました。

ホテルの部屋はWi-Fiが弱くて会社から送ってもらったり、食器用洗剤の用意を忘れて隔離中に買い足したりしたんですが、基本的になんでもデリバリーできるのでこれがなくて本当に困ったということはなかったです。

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

現在は隔離期間は3日ですし、掃除用具とお子さんやご自身の気晴らしになる娯楽グッズさえ持っていけば大丈夫じゃないかなと思います!


これからホテル隔離に入られる方へ、少しでもお力になれれば嬉しいです^^