つくし家のホーチミン子育て日記

ホーチミンでの日常や子育て情報などを綴っていきます。

つくし家のホーチミン子育て日記


RECOMMENDS
おすすめ記事

ベトナム・ホーチミンでの妊婦健診と、健診にかかった費用を大公開!


こんにちは!つくし(@tsukushi_hcm)です。

我が家はベトナム駐在中に第一子の妊娠が発覚し、日本で里帰り出産しました。

今回はホーチミンで妊娠発覚してからの妊婦健診内容と、それにかかった費用をまとめてみました!

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

出産のため妊娠8ヶ月で日本に一時帰国したので、この記事は妊娠8ヶ月までの記録です!



ホーチミンで妊娠発覚

妊娠が発覚したのは5週目のときでした。
ベトナムの3連休があったのでフーコック旅行に行っていたのですが、そろそろ来るはずの月のものが来ない...。

もしやと思い、主人と一緒にホーチミンに戻ったその足でハイバーチュン通りの薬局へ。

こちらが妊娠検査薬。

f:id:tsukushi-hochiminh:20191101181830j:plain

妊娠検査薬はベトナム語で『Que thu thai』です。
どこの薬局にも売っています。

結果はうっすらでしたが、陽性でした!!

病院選び

続いて病院選びですが、日本人であれば「Hanh Phuc」「FV病院」「Vinmec」あたりに通う方が多いです。

我が家は家から近いVinmecにしました。

f:id:tsukushi-hochiminh:20191101184623p:plain出典:vinmec.com


何かあったときのためにも、やっぱり家から近いのは安心でしたし、通うのも楽でした。
インターナショナル病院なので英語も通じます

妊婦健診内容と費用

妊娠2ヶ月(4週目)

当時うちの会社では家族帯同で来ていたのが我が家だけだったので、駐在で来ている方の多くが利用しているウェルビーは未入会でした。

病院にも通訳さんはおらず、主人も仕事があったので、一人で病院へ。

拙い英語で先生や受付の方とやりとりしました。
皆さんとっても親切だったのが救いでした!

結果は妊娠4週目。

会計で海外旅行保険証券を見せると、受付の方がなにやら言っています。
何の話をしているのかわからずあたふたしていると、たまたま近くにいたウェルビーの通訳さんが間に入ってくれました。

うちの会社の保険では、妊娠は病気ではないので保険適用外とのこと。

ってことはすべて自費。(TдT)

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

そしてこの健診でやっぱり通訳さんは必要だと確信しました...。


健診費 1,150,000ドン(約5,750円)

妊娠2ヶ月(6週目)

この健診までに個人的にウェルビーに入会しました。
(現在は会社でウェルビーに入会しています。)

やっぱり通訳さんがいると安心です!

エコー検査では心音が聞けました。

ビンメックだけなのかはわかりませんが、主治医の先生とエコー検査をしてくれる先生は別です。
毎回、身長体重と血圧を測ってから、エコー検査をして、主治医の先生に会うという流れでした。

数ヶ月前に子宮頸がんの手術をしていたこともあって、切迫早産になる可能性があるので子宮頸管を縫うか、被せものをする処置が必要と言われました。

切迫早産を防ぐ薬も処方されました。

健診費 1,035,000ドン(約5,175円)
薬代 340,200ドン(約1,701円)

妊娠3ヶ月(9週目)

エコー検査ではすごく動いているのが見えました!

血液検査もあったので健診費は高め。

この頃からつわりがひどくなって戻したりしていたので、胃を保護する薬ももらいました。

ちなみにベトナムの妊婦健診では毎回妊婦の現在の体重や健康状態を記したメディカルレポートというものが渡されます。
別の病院に転院することになっても日本のような紹介状というものはなく、メディカルレポートを持っていくそうです。


健診費 5,454,000ドン(約27,270円)
薬代 404.700ドン(約2,023円)

妊娠4ヶ月(12週目)

いつも通り先にエコー検査を受けると、エコーの先生が「子宮口が開いている!」と大騒ぎ。

当初から出産は日本でと伝えていたので、通訳さんも「今のこの状態でも飛行機に乗れるか主治医の先生と相談します。」と深刻な様子。

どうやらエコーの先生に私が子宮頸がんの手術をしていたことが伝わっていなかったようで、主治医の先生は「手術を受けていればこの開き方でもしょうがない。飛行機にも乗れるよ〜。」という反応でした。

最後に主治医の先生から、牛乳を1日500ml飲むように言われました

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

多くない?笑


健診費 2,730,000ドン(約13,650円)
薬代 572,000ドン(約2,860円)

妊娠5ヶ月(19週目)

子宮頸管の処置をするなら日本の手術を受けた病院でお願いしたかったので、この健診の少し前に一時帰国しました。

が、日本の病院では今の状態なら処置は必要ないと言われました。(TдT)

もっと子宮頚管が開いてしまったらその都度処置をしますとのこと。

日本の病院で処置は必要ないと言われたこと伝えるのが気まずかったです。笑

記録が残っていなかったので定かではありませんが、健診費が高かったのは4D写真を撮ったか何か検査をしたからかもしれません。

健診費 1,287,000ドン(約6,435円)

妊娠6ヶ月(23週目)

この日から何事もなかったかのように主治医の先生が代わりました。笑
通常通りの健診内容でした。

健診費 855,000ドン(約4,275円)
薬代 666,000ドン(約3,330円)

妊娠7ヶ月(25週目)

この日はエコー検査はなく、妊娠糖尿病の検査のみでした。

朝8時頃採血し、砂糖水を飲んで、さらにその後2回採血しました。

朝食抜きで3時間ほど病院から出られなかったのでしんどかったです。

健診費 855,000ドン(約4,275円)

妊娠8ヶ月(28週目)

ホーチミンで最後の健診でした。

土曜日だったので初めて主人も一緒に病院へ。

一緒に行ったのはいいのですが、エコー検査のときに通訳さんがどこかに行ってしまい、主人も一緒に部屋に入っていいのかもわからず結局エコー見られず。笑

健診費 954,000ドン(約4,770円)

妊婦健診の総額

ベトナムでかかった妊婦健診の総額は16,302,900ドン(約81,514円)でした!

海外の病院だと健診から出産まで費用を全て含めたのパッケージ料金というものもあるので、こちらで出産される場合はもっと安くなると思います。


9ヶ月以降の健診と、途中一時帰国したときに2回ほど日本で健診を受けています。
住民票は戻さなかったため、健診補助券もなくこちらも全額自己負担でした。

f:id:tsukushi-hochiminh:20210104204012j:plain
つくし

赴任先での妊娠、出産費用は会社持ちという方もいるようです。羨ましい限り...。


少しでも参考になれば幸いです^^






#ホーチミン #ホーチミン駐在 #ホーチミンで子育て